ミシン糸は、色合いを問わずいつもナカムラさんで大巻を購入してストックしています。
家庭用ミシンなので、巻き直さなくても使用できる700m巻も購入しますが、3000mの大巻の方が格段にお安いので、巻き直す手間は致し方ないと考えていました。
でも、最近は太巻糸が家庭用ミシンで使える糸立てが様々なところで売られており、お値段もかなりお手頃。
買うことも考えましたが、構造は至ってシンプルなので、自分で作ってみたくなりました。
…ということで、ナカムラさんの大巻糸を使っていらっしゃる方に是非試していただきたく、自己流大巻糸立てをご紹介します。
準備するものはバナナスタンド、長さ15cm前後の棒、重みのある台に加え、それらを固定する金具など、いずれも100均ショップで入手可能です。
バナナを吊るす「高さのあるフック」に糸を掛けることにより、家庭用ミシンにスムーズに糸が流れてくれるので、途中で糸が引っかかったり、絡むこともなく、ミシン目もキレイなのでお薦めです♪
要は、バナナスタンドに大巻糸を立てる軸を固定すればOKで、キッチンペーパースタンドを短く切ったもの(そのままだと軸が太すぎて大巻糸が入らない&長すぎる)とか、しっかりした土台の中央に鉛筆を立ててみるのもいいかもしれません。
私自身は、知り合いが余り木で作ってくれた鍋敷きに直径12mmの小鳥の止まり木を取り付け、コルクシートを土台の上下に貼ってキズ防止&滑り止め加工をしてからバナナスタンドを固定しました。
土台はできるだけ重みのある方が安定すると思います。
鍋敷きのスペースに余裕があったので、小鳥のプッシュピンを挿したら何ともかわいらしい大巻糸立てが出来上がりました♪
これがあるだけで巻き直す手間も省けてコストも削減できるので本当にお薦めです。
あ、肝心な大巻糸ですが、このシリーズは強度も充分ですし、色も豊富でお手頃価格(最近200円から250円になったみたいですが…)なのでこれからも使い続けると思います。